気功

気功とは何なのか?


先ずは簡単に気功の「功」だけ説明します。


功とは技術、能力の事で効き目を表すといってよいでしょう。


つまり気の効果の事です。


気功を使う、気の効果を使う。


では「気」とは何でしょうか?


エネルギー、生きてゆくために必要なエネルギーの事ですが目に見えません。


宇宙エネルギーや初めから持っている生命エネルギーの他に呼吸をする事、食物の摂取でも気を取り込んでいます。

呼吸が浅いとどうでしょう?食べるものがないとどうでしょう?

エネルギーが行き届かなくなり体に悪い影響を与えますよね?


又、負のエネルギーというのもあります。


精神的なストレスを抱えると気は下がります。


なんとなく、わかるでしょうか?




因みに気功には外気功と内気功があります。


外気功とは宇宙、樹木、大地から気を取り込んだりそれを出したりします。


例えば、朝に太陽の光を浴びる事もそのうちの一つでもあります。

しかし、ただ浴びるよりも気を取り込むことを感じる、意図的に気を取り込めることができる事が肝心となります。


一方、内気功はというと体の中で気を巡らすことを言います。


すべての気功がそうとは言えませんが瞑想に近いものがあります。

気功で気持ちが落ち着いたり、ネガティブな気持ちから解放されることがあります。


気功が使えるようになると他にも整形外科的な症状についても改善させることが出来ますし、

身の回りの困りごと等も改善させる事が出来るようになります。



それらを人やペット、物に送ることが気功師には出来るのです。

いわゆる遠隔気功というものです。


というと一気に話が怪しく感じられますよね?


例えば、腰痛の時。

症状に対する意識はどうでしょうか?


腰が痛いと何をするにも辛くネガティブになりがちです。

そこで、シップをして対処したり整形外科に行って治そうとして

安心感を得ようとしています。


痛みが軽減すれば、気持も楽になり行動もポジティブになっていきます。


気功はポジティブな意識になってもらい治癒効果が高まるように働きかけます。


気持が沈んでいると何をするのも億劫になります。


又、中には孤独を感じて辛い方もいるでしょう。

寄り添ってくれる人がいれば、ずいぶんと楽になると思います。

そのような方にも気の力で変化を与えることが出来ます。


先ずは無理をせず気持ちを軽くしてもらい、ポジティブに人生を変化させるお手伝いが出来て

結果を出せるのが気功です。


だって、宇宙を考えたらちっぽけですよ。

しかも、その宇宙から生まれてきているのですよ。





















NEW